
家を建てると決めたら「あんな設備もほしい」「こんなオプションもつけたい」と夢が広がります。しかし、自由設計の注文住宅でも希望する設備をすべて取り入れていたら、全体の使い勝手が悪くなり、費用も高額になってしまうでしょう。注文住宅の設備は必要なものを厳選し、設置しなければなりません。今回は注文住宅のおすすめ設備を紹介します。
注文住宅のおすすめ設備【外観篇】
外装は家の第一印象を決定づけるので、デザイン重視になりがちです。しかし、家を守る重要な部分でもあるので、機能を充分発揮できる設備が必要となります。
絶対おすすめ!セルフクリーニング
家の外壁はおよそ10年で寿命を迎えます。新築後、10年後には外壁材の塗り直しをしなければなりません。そこでセルフクリーニング機能を持つ外壁材を使用すると、自浄作用があり、美しい外壁をそのままの状態で、長く保てます。
外壁にセルフクリーニング機能を持たせるには、親水性のある外壁材を使用するとよいでしょう。親水性のある外壁は表面に薄い水の膜を作り、ほこりなどを付きにくくします。雨が降ると、膜に付いたほこりや汚れはきれいに洗い流されます。
玄関はスマートキーでセキュリティ強化
玄関回りのセキュリティ強化は、後付けも可能ですが、ぜひ新築時に対策しておきましょう。生体認証のキーシステムも少しずつ普及しています。リモコンキーやカードキー、スマートフォンを使ったキー認証は、複製を防げるので安心です。
スマートキーは片手で操作でき、大きな荷物を持っているとき、子どもを抱っこしているときなど、とても助かります。新築時に、小さい子どもがいる家庭はスマートキーを検討してはいかがでしょうか。
人感センサーライトで防犯対策
人が近づくとあかりが灯る人感センサーのライトは、夜遅く帰宅する人には大変便利です。道路から玄関までのアプローチが長い家には、新築時にあらかじめ設置しておきましょう。センサーライトは空き巣、居空き、忍び込みなど侵入窃盗の防犯にも役立ちます。
太陽光発電でエコ住宅を実現
SDGS、持続可能な開発目標の中でも、エネルギー問題はとくに深刻です。これから注文住宅を建てる人には、屋根に太陽光発電パネルを設置することを強くおすすめします。太陽光パネルは導入にコストがかかりますが、家中のエネルギーをクリーンな状態で確保でき、光熱費を大きく削減できるでしょう。
近年、電気料金は常に値上がり気味になっています。太陽光発電を蓄電しておけば(蓄電池を使用)、災害時や停電時にも、電力が使用できるので、災害対策としても有効です。
注文住宅のおすすめ設備【内装篇】
内装の設備を増やし、オプションで次々に設置していくと、スペースを取られ、部屋が落ち着かない印象になる場合があります。内装の設備は必要な場所に、必要なものを設置して室内の快適さを維持しましょう。
プロの施工でフロアコーティング
フロアコーティングは新築時に実施しておくと、フローリングが長持ちし、傷や汚れを防げます。入居後、年月を経てDIYできますが、慣れた人でも困難な作業となるのでプロの手にお任せするとよいでしょう。フロアコーティングした床は日々の清掃と簡単なメンテナンスで、10年は美しい状態を維持できます。
転ばぬ先の手すり
注文住宅建築の際、手すりをつける家庭若い世帯では少ないかもしれません。しかし、どの年代にあっても、手すりは万が一の際、安心できるアイテムです。元気な若い人でも突然の事故に遭う可能性があります。
子どもが活発な時期は、時として大きなけがをする心配もあるでしょう。階段で足を踏み外した、廊下で立ちくらみに襲われたなど、日常のちょっとしたアクシデントにも、手すりは大いに役立ちます。
ビルトイン食洗機設置のメリット
日本国内での食洗機、食器洗い乾燥機の普及は約30%といわれています。家事の効率化を図る食洗機の使用は、今後益々増えていくでしょう。後付けで食洗機を購入すると、キッチンのスペース、水栓の確保など、さまざまな問題が浮上し、すべてをクリアする1台に出合うのは、とても難しいものです。だからこそ食洗機は、新築時のビルトイン式をおすすめします。
注文住宅で設備を決める際のポイント
注文住宅で設備を決める際のポイントは予算です。予算の上限を決めておき、オーバーしないよう、設備、オプションを決めていきましょう。魅力溢れるオプションを次々に設置していると、予算はあっという間にオーバーします。
建築費用の増額は、住み始めてから家計を圧迫しかねません。設置してみると不要であったという意見もよく聞かれます。「オプションはここまで」という上限を決めておきましょう。
まとめ
注文住宅でおすすめする設備は、外観ではセルフクリーニング機能のある壁材、防犯を意識したスマートキー、生体認証、カードキーやリモコンキーといった新しいセキュリティシステムです。人感センサーの設置も、防犯に役立ちます。
屋根には太陽光パネルを設置し、クリーンエネルギーを確保しましょう。内装ではフロアコーティングの施工、手すりの設置をおすすめします。ビルトイン食洗器を設置し、家事の効率化を図ってください。